[誰でも簡単!]木目を生かした無垢のカフェトレーをDIY

無垢のカフェトレー DIY
[誰でも簡単!]木目を生かしたナチュラル無垢トレー

今回はDIY初心者の方にもオススメできる電動工具を使わない無垢のカフェトレーの作り方を紹介します。

【これからDIYを始めたい方にオススメの記事】
DIY入門完全ガイド!DIYの始め方や最初に買うべきオススメの工具をご紹介

道具と材料

今回使用する材料はこちら。

【材料】
・板  18cm×23cm×1.5cmの杉板
・縁枠 9mm×9mm×600mmの角材を2本

【道具】
・クランプ
・大きめの板を2枚
・ボンド
・ノコギリ
・スコヤ
・蜜蝋ワックス

下地処理

サンドペーパー180番を使って木目に沿ってやすりがけをします。

この時、面取りは行わないように気をつけましょう 。

縁枠の加工

まず、板の縦と横の長さに合わせて角材に印して線を引きます。

この時45°スコヤがとても役に立ちます。

斜めに切る道具があれば良いのですが、持ってない方が多いと思うので、身近にあるものを使った切り方を紹介します。

まず墨に合わせて適当な板を乗せて、クランプでしっかり止めます。

ノコギリの面を板の面にしっかりと添わせながら切ります。

最初は結構難しいとおもいますが、これができるようになればDIYレベルが上がると思います。

同じように計4本切ります。

組み立て

切った角材にボンドをつけて、板の端に合わせて接着します。

この時ボンドをつけすぎると、漏れ出してしまうので量に気をつけましょう。

四方につけたら、ずれないようにセロハンテープでしっかりと止めます。
角をきれいに止めるコツは、テープを斜めに引っ張るように止めると良いです。

この時、はみ出たボンドはしっかりと拭き取りましょう。

2枚の板に挟んで四方をクランプでしっかりと押さえます。
乾燥のため12時間以上このまま放置します。

乾いたら、サンドペーパーで角と側面を平にしていきます。

蜜蝋ワックスで塗装

今回は木の素材を活かすため、100%自然塗料の蜜蝋ワックスを使用します。

塗装後は撥水効果もあり、自然塗料なので身体にも優しいです。

蜜蝋ワックスの中身はこんな感じ。

布で取り出し、木目に沿ってしっかりと伸ばしながら塗っていきます。

木目が綺麗な無垢のカフェトレーの完成!

出来上がり!

木の本来の色と木目を活かしたナチュラルな仕上がりとミニマルなデザインでとてもカッコよく、温もりのあるトレーに仕上がりました!

今回紹介させて頂いたトレーの作り方は、電動工具は一切使用せず初心者の方にもオススメのDIYレシピです!是非試してみて下さい!

【おすすめ関連記事】
[簡単オシャレ!]かすがいを使ったカフェトレーをDIY

以上、「[誰でも簡単!]木目を生かしたナチュラル無垢トレーの作り方」の記事でした。
最後までお読み頂きありがとうございました!