【DIYの幅が広がる!】ホームセンターの材料でワイヤーベンダー(鉄を曲げる道具)作ってみた

自作のワイヤーベンダー DIY
ホームセンターの材料で作るベンダー(鉄を曲げる道具)

真鍮と木の組み合わせの雑貨がカッコいいと思う今日この頃。

自由自在に真鍮の丸棒を曲げることができたら、キットDIYの幅も広がるはず!と思ったので、
今回は、ホームセンターで購入できる材料で、「ベンダー」と呼ばれる鉄を曲げる道具を自作してみました。

このブログでは、基本的に素人の方でも作れるように、なるべく簡単に手の届く材料と道具を使用してつくっています!


【これからDIYを始めたい方にオススメ】
DIY入門完全ガイド!DIYの始め方や最初に買うべきオススメの工具をご紹介

【DIYで副業を始めたい方にオススメ】
ハンドメイドで副業を始めよう|初心者におすすめの販売方法と始め方をご紹介

本日のDIYで使用する道具と材料

材料

今回は5種類の材料を使用しました。

材料名 単価 個数 金額
羽子板ボルト ¥107 2 ¥214
六角ボルトM6 ¥10 3 ¥30
ナットM6 ¥7 3 ¥21
ワッシャーM6 ¥5 3 ¥15
スペーサー6×20 ¥110 4個入り ¥110
    合計 ¥390

ちなみに、羽子板ボルトはボルトナットコーナーにありました!
僕は探すのに苦労したので一応お知らせ。

道具

今回使用した道具は、電動ドリルとM6のドリルビット(鉄工用)のみ。
押さえるためのクランプがあればなお良しです^ ^


【DIY道具についての関連記事はこちら】
初心者にインパクトドライバーはオススメしない|その理由や電動ドリルとの違いを詳しく解説

ノコギリを購入する前に知っておきたい|縦引きと横引きの違いを分かりやすく解説

DIY入門完全ガイド!DIYの始め方や最初に買うべきオススメの工具をご紹介

羽子板ボルトの穴を拡大する

電動ドリルとM6のドリルビット(鉄工用)をつかって、既存の穴を拡張していきます。

拡張完了!加工はこれで終わりです!

羽子板ボルトを組み立てる

羽子板ボルトの背中同士を合わせて組み立てます。

ボルトを差し込んで、スペーサーを通して、ナットで固定します。

同じように合計3箇所を固定します。

ワイヤーベンダーの完成!

いかがでしたか。

加工から組み立てまであっさりと完成しました!(笑)

4φの真鍮をなんなく曲げることができます!
テコの原理を利用した作りとなっているので、女性の方やお子様でも簡単に曲げることができると思います。

ホームセンターの材料でワイヤーベンダーをDIY まとめ

DIYをする上で鉄を扱うことができれば、アイデアの幅が大きく広がると思います!
特殊な道具は使用せず、低コストの材料で作ることができるので、是非自作してみてはいかがでしょうか!
作る時間はないけど今すぐベンダーが欲しいという方は、↓こちらの商品がお手頃価格でオススメです。

ちなみに、こちらの記事でワイヤーベンダーを使ったDIYを紹介しているので、良かったらチェックしてみて下さい。

以上、ベンダーの作り方の記事でした!
最後までお読み頂きありがとうございました!